光世音院だより

天台寺門宗の僧侶で祈祷を中心に活動しています。よろしくお願いします。

霊仙寺山から飯縄山へ その壱 霊仙寺跡①  

 ここで少し白山信仰から離れて、9月2日に飯綱山に参拝登山してきましたのでその御報告を数回に分けてさせていただきます。

 

 飯綱山(いいづなやま)とは長野県北部長野市飯綱町等にまたがる標高1,917メートルの山で、古くから飯綱権現を祀っている山岳信仰、修験の山でした

 

 で、何故ご縁があるかですが、師僧が飯綱権現(私は「いづなごんげん」とよんでおります)を祀り、また霊仙寺山のふもとに師僧のお寺の奥の院もあり、私も参拝する機会があります。

 

 常々山上の飯綱神社に参拝したいと思っていたのですが、今回機会を得て参拝してまいりました。

 

 苔むした道が美しいですね。

 

 まず霊仙寺山の登山口には廃寺の遺跡があります。

 

 四角い穴の開いてる石が礎石です。

 

 前宮には大日霊貴命、大己貴命事代主命稲倉魂命猿田彦命が祀られていました。修験式の勤行を行いました。

 

 講堂跡、先達の方たちの学問所です。

 

  軽い登り道が続きます。

 

 史跡が次々現れます。往時はどんなお寺だったのでしょうか。

 
 杉木立の道が続きます。 


 

 手を清めようと思いましたが、泥が舞い上がってしまい断念しました。

 

 この石段を登ると史跡のメインの場所です。